「新世代蒸留所からの挑戦状」出版公開日:2019年9月28日お知らせ イラストを担当した本が出版されています。 「~ジャパニーズ・ウイスキーで世界に挑む~新世代蒸留所からの挑戦状」 すわべしんいち著(repicbook刊) 表紙のイラストで右のオンザロックは別のイラストレーターです。 […] 続きを読む
オリジナル新作「梅雨の晴れ間」公開日:2019年9月20日お知らせ カフェでなんとなく表の空を見上げて、気持ちよく待っている傘が思い浮かびました。 それをそのまんま絵にしただけです(≧▽≦) 以前にパステル画で、台風一過の空を傘が飛ぶ絵を描きましたが、今度はきれいな青空の中を飛んでいます […] 続きを読む
オリジナル「北澤八幡神社・御神輿」公開日:2019年9月16日お知らせ オリジナル作品 「御神輿・北澤八幡神社例大祭」 透明水彩画 これから八幡様に宮入という場面で、森厳寺の前を通過中のうちの地区「代五睦」の御神輿です。 その場所での現実の迫力を表現するために、実際よりも御神輿と人物は大きく […] 続きを読む
オリジナル「廊下の記憶」公開日:2019年9月8日お知らせ オリジナルの透明水彩画 「廊下の記憶」 現在の住居は建て直して30年目ですが、その前の昭和初期に建てたれた家の廊下のイメージです。 実際には幅はこれの8~9割くらいだったかと。 突き当たりの洋間の表窓の形や部屋の大きさも […] 続きを読む
オリジナル新作公開日:2019年8月31日お知らせ 透明水彩でのオリジナル新作。 仕事の返事待ちの間にちまちま描いてたので2週間くらいかかった;;; 近所であるとき見かけたほっこり風景です^^ 薄暮も自分が一番好きな色調の時間帯です。 そのほかにも地元を描いた絵はこちらで […] 続きを読む
文字通り“次の砂漠”公開日:2019年8月21日お知らせ 久々のオリジナルです。 最初は月面に黄色い馬を走らせるアイディアでした。 でもそれではタダのありふれたメルヘンや癒やし系だし、なにかないかなぁと迷っていました。 ふと馬の延長でラクダを思いつき、その次に「文字通り"次の砂 […] 続きを読む
高速ジャンクション&橋梁の鑑賞法(講談社刊)公開日:2019年8月7日お知らせ 「高速ジャンクション&橋梁の鑑賞法」(講談社)という自分的には珍しいイラストを担当しました^^各イラストはこちらをご覧ください。 続きを読む
「玉電松原物語」第4話公開日:2019年7月22日お知らせ 毎月イラストを担当している、坪内祐三さんの連載エッセイ「玉電松原物語」(小説新潮8月号)第4話です。 左の「郵趣会館」は南新宿にあったのですが、全く建物等の資料は見つからず。 でも切手収集をしていた小学校の頃に自分も入り […] 続きを読む
シャープペン改造公開日:2019年7月14日お知らせ 現状での理想のシャープペン^^ 左二つのシャープペンから、右中央のシャープペンに改造の巻。 軽くて重心も良い。握り部も太くて持ちやすく疲れない。握り部は左のクッション部分を移植。 先のチューブが4ミリくらいある製図用が理 […] 続きを読む